【数の構成】有理数と無理数

ここで有理数無理数について整理しておきます。整数の分数(比-ratio)で表せる数が有理数(rational number)で、分数で表せない数が無理数(irrational number)です。

この節を最初から読む
この節の目次にもどる


整数、有限小数と、無限小数のうちの循環小数は有理数で、分数=有理数です。また無限小数のうち非循環小数は無理数で、無理数=非循環小数です。分類を図に整理すると、以下のようになります。

有理数と無理数

有理数・無理数の「理(ratio)」は、「合理的」の意味ではなくてここでは「比」の意味で、ほんとうは「有比数・無比数」という名前にした方がよかった、無理数は「無理な数」のことではなくて、れっきとした(合理的な)数のひとつです、というのは、この説明のときによく言われる話です。

また、有理数と無理数をあわせたものが実数(real number)です。実数があるからには、そうでない数もあるということで、それがいわゆる虚数になります。それはまた出てきたときのお楽しみにしておきましょう。

posted by oto-suu 11/06/10 | TrackBack(0) | 数の構成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
<< 前のページ | TOP | 次のページ >>

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。